2006年06月13日
日本惨敗
昨日のW杯日本×豪州
前半中村のゴールで先制するも後半残り5分で3点取られ敗戦
決勝トーナメント進出は極めて難しい状況になってしまいました。
個人的には後半、オーストラリアが長身のFW(ケネディでしたっけ)をいれてパワープレーに
移行したあとの選手交代がまずかったのではと思います。
小野の交代も康家庭ではなかったし、大黒にいたっては時間短すぎ。
とにかく次戦クロアチア戦では絶対にかってほしいです。
前半中村のゴールで先制するも後半残り5分で3点取られ敗戦
決勝トーナメント進出は極めて難しい状況になってしまいました。
個人的には後半、オーストラリアが長身のFW(ケネディでしたっけ)をいれてパワープレーに
移行したあとの選手交代がまずかったのではと思います。
小野の交代も康家庭ではなかったし、大黒にいたっては時間短すぎ。
とにかく次戦クロアチア戦では絶対にかってほしいです。
Posted by hama1スタッフ dai at
12:46
│Comments(0)
2006年06月06日
親友の結婚式
去る6月4日、東京・目白にある「八芳園」にて小学生のときからの親友、勇次の結婚式に出席してきました。
八芳園はいままで行ったことがなかったけれど、庭園などもありなかなかいいところでした。
もう一人の独身者Sと3人でこれまで何百回と飲みにいったり、旅行に行ったりしていた中なので、
私とSは「とうとう行ってしまったか・・・・」と寂しい気持ちもあり、複雑な面持ちで八芳園の披露宴会場へむかいました。
式が始まっていよいよ入場。みんなが入り口の扉に注目していると、突然横のカーテンがパーッと開いてテラスには新郎新婦の姿が!
ちょっとびっくりする演出でした。
テラスからは緑の庭園と東京にしては広い空、そして何より新郎、新婦が外の景色に驚くほどマッチしていてすばらしかったです。
人前式というスタイルで宗教などにとらわれず肩肘張らないスタイルは勇次らしく、さわやかでよい式でした。
出会ってから1年未満でのスピード結婚ですが、なかなかお似合いの2人。
末永くお幸せに。
八芳園はいままで行ったことがなかったけれど、庭園などもありなかなかいいところでした。
もう一人の独身者Sと3人でこれまで何百回と飲みにいったり、旅行に行ったりしていた中なので、
私とSは「とうとう行ってしまったか・・・・」と寂しい気持ちもあり、複雑な面持ちで八芳園の披露宴会場へむかいました。
式が始まっていよいよ入場。みんなが入り口の扉に注目していると、突然横のカーテンがパーッと開いてテラスには新郎新婦の姿が!
ちょっとびっくりする演出でした。
テラスからは緑の庭園と東京にしては広い空、そして何より新郎、新婦が外の景色に驚くほどマッチしていてすばらしかったです。
人前式というスタイルで宗教などにとらわれず肩肘張らないスタイルは勇次らしく、さわやかでよい式でした。
出会ってから1年未満でのスピード結婚ですが、なかなかお似合いの2人。
末永くお幸せに。

Posted by hama1スタッフ dai at
18:33
│Comments(0)